さくら色の温麺

さくら色した温麺(うーめん)は
春の香りを運んできます。

温麺といったら普通は白い麺が定番ですが
さくら色と抹茶色のもあります。

冷麦やそうめんは、油を塗って製麺するそうですが
温麺は油を使っていないです。
おろし生姜のつめたいおつゆで ちゅるんと食べました。

ひらりはらりと
さくらの花が散り始めました
春の香りを運んできます。

温麺といったら普通は白い麺が定番ですが
さくら色と抹茶色のもあります。

冷麦やそうめんは、油を塗って製麺するそうですが
温麺は油を使っていないです。
おろし生姜のつめたいおつゆで ちゅるんと食べました。

ひらりはらりと
さくらの花が散り始めました
by conami573
| 2015-04-16 21:58
| おうちごはん
|
Comments(6)

桜の花びらが散りばめられた桜色の温麺。
春真っ只中の食卓ね。
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
幸せ 💕
春真っ只中の食卓ね。
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
幸せ 💕
Like
けいこさん♪
今日は強い風が吹いてさくら吹雪が舞いました。
日、1日とさくらが散って葉桜になっていきますね。
毎年のことだけれど、早いなぁ~✿
温麺とおかずも作ったけど写真には載せません^^
今日は強い風が吹いてさくら吹雪が舞いました。
日、1日とさくらが散って葉桜になっていきますね。
毎年のことだけれど、早いなぁ~✿
温麺とおかずも作ったけど写真には載せません^^
わぁ~素敵♪ なんて可愛らしい盛り付け♪♪
conaさんが、そのまま表れているのね~(^_-)-☆
桜色の温麺、ヘルシーだし 私もちゅるん!といただきたいな。
そちらでも、桜の季節が終わりそうですね。
また来年。 あっという間ですよね、きっと(*´∀`*)
conaさんが、そのまま表れているのね~(^_-)-☆
桜色の温麺、ヘルシーだし 私もちゅるん!といただきたいな。
そちらでも、桜の季節が終わりそうですね。
また来年。 あっという間ですよね、きっと(*´∀`*)
チロママさん♪
(conaがそのまま・・・)ぷーーっ (^^)
そうですねっ^^
温麺は短くて食べやすいのです。
私の脚と同じで。
あっさりしてるのも同じ^^です。
さくらはもうすぐ終わりそうです。
今年もきれいでした ✿
(conaがそのまま・・・)ぷーーっ (^^)
そうですねっ^^
温麺は短くて食べやすいのです。
私の脚と同じで。
あっさりしてるのも同じ^^です。
さくらはもうすぐ終わりそうです。
今年もきれいでした ✿
diary
by conami
カテゴリ
全体お散歩
輝く花
暮らし
Hotel
おうちごはん
おそとごはん
トレッキング、登山
カフェ
東京
青森
岩手
長野
山形
山梨
宮城
秋田
新潟
福島
栃木
長崎
ハワイ
映画
読書
ねこ
以前の記事
2018年 06月2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
more...
タグ
ランチ(28)街角スナップ(27)
お寺(25)
花(22)
猫(19)
最新の記事
加茂水族館 |
at 2018-06-16 22:56 |
ピンクの紫陽花 |
at 2018-06-14 10:25 |
山形の温泉2日目 |
at 2018-06-10 21:04 |
和風旅館の楽しみ |
at 2018-06-09 22:26 |
ピンクの薔薇 |
at 2018-06-07 09:46 |
記事ランキング
フォロー中のブログ
年金だけでも楽しく暮らし...んだず(´・ω・)
今夜も一言 from B...
の・の
Less is more
Revoir...
人生って つむじ風、いつ...
50代からの女道(Ser...
私のゆるゆる生活
Daily Lives ...
まったりゆっくり過ごす日々
2度目のリタイア後のライフ
Cache-Cache+
標高480mの窓からⅡ
GRACE日記
《 磯 良 の 海 》
ももさえずり*紀行編*c...
お転婆シニアのガーデニン...
60代からのばぁば道
幾星霜
コテージ便り
もうひとつのRevoir...
物欲が止まらない
みゅうとの暮らし+れおん
今日のビタミン2
前向きに生きたいのですよ