とまと

ミニトマトの苗を買って育てたら
ひょうたん型のミニトマトが生りました。


昨日は朝から整形外科のリハビリに行き、
びりびり痛いリハビリを受けてきました。
寝台に寝かされて痛い腕をひね上げる。「ぎゃっ」
横向きに寝て痛い腕を後ろに回してひね上げる。 「ぎゃっ」
「後ろで腕を回してごらんなさい。」 できねー・・・
広いリハビリ室に私の苦痛のうめき声が響く。
「いたっ、うぐっ、あ・・いつぅ、ぐぐぐ」
リハビリが終わって、ロビーで会計の順番を待っていると
おしゃれな薔薇模様のブラウスの年配女性が
離れた椅子から私の隣に移って来て
「あなた、さっき痛そうだったわね、どうしたの?」と訊く。
わけを話すと好奇に満ちた目がキラキラ。
「あら~、そんなに痛かったの、たいへんねぇ~~。」
とても楽しそうに聴いてくれました。
この日のお夕食の席で、話題は私のことでしょう。
話題を提供して差し上げたかしら。
by conami573
| 2014-07-24 08:50
| 暮らし
|
Comments(10)
こんにちは!
可愛い形のトマトですね。お味はいかがでしょうか?
リハビリ頑張ってくださいね。(^▽^)/
可愛い形のトマトですね。お味はいかがでしょうか?
リハビリ頑張ってくださいね。(^▽^)/
Like
ごまめさん♪
こんにちは^^
自宅トマトは完熟してから食べるので甘いですね。
でも皮がちょっと固いかなぁ。
ごまめさんはこういうことに詳しいかもしれませんね。
アドバイスがあったらよろしくお願いします。
トマトもリハビリもね。
こんにちは^^
自宅トマトは完熟してから食べるので甘いですね。
でも皮がちょっと固いかなぁ。
ごまめさんはこういうことに詳しいかもしれませんね。
アドバイスがあったらよろしくお願いします。
トマトもリハビリもね。

私の知り合いがトマトの栽培をしています。数種類のミニトマトを作っています。その中でもフルーツトマトは味が絶品です。conamiさんのトマトは形がいいですね、美味しそう。
この時期には好きなだけ取っていいよといわれています、そのかわり水やりを手伝わされます。タダではもらえませんね。
この時期には好きなだけ取っていいよといわれています、そのかわり水やりを手伝わされます。タダではもらえませんね。
conamiさん、こんばんは☆
こんなひょうたん型のミニトマトがあるのですね。
2つずつ生っていて、かわいいですね。^^
痛いのに動かさないとならないのですね。
楽しそうに聴いた方も整形外科のロビーにいらしたということは
ケガの治療中なのでしょうか?
肩、お大事になさってくださいね。
こんなひょうたん型のミニトマトがあるのですね。
2つずつ生っていて、かわいいですね。^^
痛いのに動かさないとならないのですね。
楽しそうに聴いた方も整形外科のロビーにいらしたということは
ケガの治療中なのでしょうか?
肩、お大事になさってくださいね。

maaさん♪
こんばんは^^
この実が実って初めて見ました。
こういう種類なのですね。
今や、トマトの種類はすごく多いですねー。
楽しそうに聞いた方は同じリハビリ室の隅で
肩に電気をかけていました。
私のうめきを聴いて面白かったのでしょうか^^
ありがとうございます。
こんばんは^^
この実が実って初めて見ました。
こういう種類なのですね。
今や、トマトの種類はすごく多いですねー。
楽しそうに聞いた方は同じリハビリ室の隅で
肩に電気をかけていました。
私のうめきを聴いて面白かったのでしょうか^^
ありがとうございます。
けいこさん♪
私も初めて見ました。
お皿に乗せると可愛いです^^
リハビリはもう、つらくて早くやめたい (´-‘)
でもまだまだ続くのでしょうね。
えへへ、けいこさん、ありがとうございます。
私も初めて見ました。
お皿に乗せると可愛いです^^
リハビリはもう、つらくて早くやめたい (´-‘)
でもまだまだ続くのでしょうね。
えへへ、けいこさん、ありがとうございます。
diary
by conami
カテゴリ
全体お散歩
輝く花
暮らし
Hotel
おうちごはん
おそとごはん
トレッキング、登山
カフェ
東京
青森
岩手
長野
山形
山梨
宮城
秋田
新潟
福島
栃木
長崎
ハワイ
映画
読書
ねこ
以前の記事
2018年 06月2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
more...
タグ
ランチ(28)街角スナップ(27)
お寺(25)
花(22)
猫(19)
最新の記事
加茂水族館 |
at 2018-06-16 22:56 |
ピンクの紫陽花 |
at 2018-06-14 10:25 |
山形の温泉2日目 |
at 2018-06-10 21:04 |
和風旅館の楽しみ |
at 2018-06-09 22:26 |
ピンクの薔薇 |
at 2018-06-07 09:46 |
記事ランキング
フォロー中のブログ
年金だけでも楽しく暮らし...んだず(´・ω・)
今夜も一言 from B...
の・の
Less is more
Revoir...
人生って つむじ風、いつ...
50代からの女道(Ser...
私のゆるゆる生活
Daily Lives ...
まったりゆっくり過ごす日々
2度目のリタイア後のライフ
Cache-Cache+
標高480mの窓からⅡ
GRACE日記
《 磯 良 の 海 》
ももさえずり*紀行編*c...
お転婆シニアのガーデニン...
60代からのばぁば道
幾星霜
コテージ便り
もうひとつのRevoir...
物欲が止まらない
みゅうとの暮らし+れおん
今日のビタミン2
前向きに生きたいのですよ